メニュー

塾長 炎のブログ | 蒲生四丁目の個別指導塾 | 城東区・生野区・東成区の個別指導塾フォレスト

  •                                    tel:06-6939-1001
  •                                    tel:06-4306-6300

 

塾長 炎のブログ

【塾長おすすめ動画】中学定期テスト 社会の勉強法(桃谷個別指導)(桃谷個別指導塾)(桃谷塾)(桃谷学習塾)

公開日:2019年09月02日(月)

今回は、中学定期テスト 社会の勉強法で素晴らしい動画を見つけましたので紹介させて頂きます。

 

 

動画内で使われている教科書ワークは、市販の教材の中では、最も定期テストの対策に効果のある教材で、塾でも推奨しているものです。

今後も良い勉強法の動画があれば紹介させて頂きます。

 

【塾の大切なパートナーである保護者様へ】子育てにおいて大切にしなければならないこと!!(北巽塾)

公開日:2019年04月09日(火)

下記の動画をご覧下さい。

スタンフォード大学の心理学教授キャロル・ドゥエック先生のプレゼンテーションです。

タイトルは『必ずできる!― 未来を信じる「脳の力」―』

必ずできる!― 未来を信じる 「脳の力」 ―(別サイトへ飛びます)

(上記サイトで再生できない場合は、こちらのサイトもお試し下さい。)

 

最新の研究では、結果や才能をほめると、フィックスト・マインドセット (固定された思考態度) になるので、ほめられた結果や才能をキープしたいという思いから、チャレンジや失敗を避けるようになり、その結果、成長しないどころか、むしろ成績が下がっていくそうです。

逆に、努力やプロセスをほめることで、能力が成長できることに気づくと、グロース・マインドセット (成長する思考態度)の状態になり、新しいことにチャレンジすることが楽しくなり、失敗しても、そこから学ぶということができ、ドンドン成長し、成績も上がっていくということです。

 

我々、学習塾の講師は、単に、通知表で「5」を取ること、テストで100点を取ることばかりを目指しているわけではありません。

生徒が目標に向かって主体的に努力できるようになることを目指しています。

お母様方も、今、目の前のテストで100点を取り、一時的に成績が良くなることよりも、 お子様の能力自体が成長し、その結果、将来が良くなることを望んでいるはずです。

 

お子様を褒める際は、 「結果」や「才能」を褒めるのではなく、「努力」や「プロセス(過程)」を褒めるようにして下さい。

×「結果」や「才能」を褒める

「努力」や「プロセス(過程)」を褒める

 

ノートをまとめることは勉強ではありません!!ただの作業です!!!(個別指導塾フォレスト城東区の蒲生四丁目駅前校)(今福鶴見個別指導塾)(今福鶴見個別指導)(今福鶴見塾)(今福鶴見学習塾)

公開日:2019年01月25日(金)

よく、ノートをまとめることで勉強したつもりになっている生徒さんがいますが、 ノートをまとめるのは"勉強"ではなく"作業"です

そもそも、ノートというものは先生がすでにまとめてあるものを書き写したものなので、それ以上まとめる必要はありません。
(ただし、授業中に、先生が「ここは大事ですよ」「ここはテストに出るよ」と言ったところを、マーカーで線を引いたり、≪ここはテストに出る≫というメモを書き加えたりすることは、とても大事な作業です。)

ノートをまとめたとしても、テストでの得点アップはほんのわずかです。 ノートをまとめるよりも、 学校の問題集・白プリントなどを解いたり、授業中にとったノートの要点を何度も書いて覚えたりするほうが、 はるかに成績が上がります。

 

先日、勉強法に関して素晴らしいYouTubeの動画を見つけました。 その動画では、テーマパークガールのえみいさんという方がご自身の勉強法を紹介されていました。 その中で彼女は、 「私は(ノートの)まとめをしません!」 「テストのときに時間が無く、忙しくて(ノートの)まとめをできなかったんですよ。」 「(まとめをせずに)ノートだけで暗記をしたら、結構点数取れたんで、その次から≪まとめを≫やらなくなりました」 と語っています。

 

とても参考になる素晴らしい勉強法ですので、是非、ご参考下さい。